絵の具の種類

 ひとくちに絵具と言っても、様々な種類があります。

それぞれの用途や特性を知り、キャンバスを華麗に彩ってください。

また、作品の風合いを見失わないための定着剤についても知っておきましょう。

 

絵の具の種類と特徴

 

 ■油絵具

 

油絵の具は顔料に植物油(リンシードオイル、ホビーオイルなど)を混ぜたものです。他の絵の具に比べてツヤがあり、長時間そのツヤを保てるという特徴があります。乾燥時間が長く、その過程で変色する色もあるようですが、目的に合わせた画用液を使うことによって、乾燥速度を早めたり、色彩の透明感を増したり、美しいツヤを出したりすることができます。

 

 ■パステ

 

パステルは、顔料に油脂やロウなどを加え、棒状に固めたものです。滑らかな書き心地と優しい色合いが特徴で、混色ができないため非常に多くの色数があります。クロヨンと違って粘着剤をほとんど使っていないのでカスも出ず、ぼかしや重ね塗りもできます。 用紙はざらつきのある厚手のものが適しています。定着性がないので、完成後は定着液を吹き付けておきます。

 

 ■日本画

 

本来は天然石から作られた岩絵具を顔料としていましたが、現在ではほとんど人工顔料を用いています。この顔料にニカワを混ぜて使います。

 

 ■版画用

 

版画の多色刷りなどに用いる絵の具で、普通の絵の具より粘り気があるのが特徴です。水性、油性、耐水性のものなど、色々な種類があります。

 

 ■水彩絵具

 

透明水彩

水彩絵の具には透明水彩不透明水彩画ありますが、どちらも顔料にアラビアゴムを混ぜたものです。透明水彩はその名の通り透明度が高く、下地や下塗りが透けて見えるのが特徴です。薄塗りが原則で、重ね塗りも楽しめますが、重ねすぎると下塗りの色が溶けて混ざってしまうので注意しましょう。

 

不透明水彩

 *ガッシュ

  厚塗りが原則で、下に塗った色を隠す力が大きく、コクのある色合いが特徴です。薄塗 りするとムラになりやすいので注意してください。

 *ポスターカラー

  顔料に混ぜるアラビアゴムの割合が低いため、他の水彩絵の具に比べてムラになりにく  く、純度が高く混色が簡単にできるという特徴があります。

 

 ■アクリル絵具

アクリル絵の具は顔料にアクリル樹脂を混ぜた絵具です。油絵具のような持ち味がありますが、乾燥を早く変色もありません。乾燥後は完全な耐水性を備えるため、重ね塗りも可能。水彩絵具のように伸びもよく、紙以外の材質(皮、木、布など)に描くこともできます。また水性ですから、水加減一つで淡彩画や水彩画のようにも描け、水を使わなければ、ガッシュやポスターカラーで描いたような画面効果も得られます。

 

 

作品の風合いを保つ定着剤

 

 定着剤は、紙に定着しにくいパステル、木炭、鉛筆、彫刻などを紙にムラなく定着させるために持ちます。また定着した後も、コンテ、木炭、鉛筆、ポスターカラーなどで再修正ができる定着剤や、パステル独特のタッチを保護し定着後も加筆することができるパステル専用定着剤など、様々なタイプがあります。

定着剤を使って、大切な作品はいつまでも描いた時の状態です保存したいものです。

 

 

画材のいろいろ

 

■画用木炭

燃料用の木炭よりずっと柔らかくできているデッサン用の木炭。手が汚れないように銀箔を巻いたものもあります。

 

■コンテチョーク

顔料を固めたデッサン用のチョーク。これを使ったフランスの技術者・コンテの名をとって「コンテチョーク」と呼ばれています。

 

■油絵セット

絵の具、筆、オイル、パレット、ナイフなどがセットになった便利な油絵セット。初めて油絵を習う人には最適です。